NOddIN offical website

戦争のつくりかた
アニメーションプロジェクトwhat happens before war?

戦争のつくりかたアニメーションプロジェクトwhat happens before war?

NEWS

「上映会で使用出来ないか」「若い人たちにもみて欲しい」というご要望を数多くいただき、 上映権付きDVDを発売しました!学校や職場、地域など上映会や勉強会や催しものなど、 皆さまの身近なところでこのメッセージを伝えてください。

こちらのサイトより、ご購入頂けます。

http://shop.kamanaka.com/?pid=101432732




みなさま、『戦争のつくりかた』という絵本は知っていますか?

これは2004年、この国が戦争へと近づいていくのではないかと気づいた人たちによって制作された「絵本」です。
しかし、この絵本をいま開くと、驚くべきことに、いまの日本や私たちの日常はその絵本に描かれている「戦争へと導かれていく国」の姿へと日々近づいているように思えます。

終戦70周年を迎えた2015年、新たに戦争の悲しみと不条理を繰り返してはならないと考えた私たちは、この物語を広く伝えるためにアニメーション映像化しようと考えました。
3.11の東日本大震災とそれにまつわる福島原発事故をきっかけに立ち上げられた映像作家やアーティストたちの集団「NOddIN(ノディン)」が中心となって、日本の数多くのアニメーション作家と共に「絵本の言葉をリレー形式でアニメーション化する」という自主制作のプロジェクトが始動し、構想期間を含めのべ1年以上の制作期間を経てこの短編映画を完成することができました。

私たち日本に住む国民は、約70年、直接には戦争を経験していない国の中で生きてきました。しかしこのまま行けば、次の世代が戦争を経験することになってしまうかもしれない。
戦争を知らない世代が、自分たちの都合や責任感の無さによって、次の世代に戦争を押し付けてしまうことになるかもしれないのです。

わたしたちはそれぞれにいろんな立場があります。
でも、どんなに政治的な議論をしても、それぞれの解釈を持ってしても、「戦争をしてはならない」という想いだけは、誰もが疑いなくイエス!と言えるものであると思っています。

憲法で戦争を放棄すると決めた国、日本。
大きな犠牲のもとに築かれたこの平和な70年という遺産を、次の世代にきちんと手渡しできるかは、私たちひとりひとりが一歩を踏み出せるかどうかにゆだねられているのです。

この作品に協力してくれた数多くの人々に感謝を込めて。
そして、この物語が、多くの人の心に触れ、平和の礎の一つになることを願って。

2015年10月2日
チーム 一同

Hello all,
Are you familiar with a book called What Happens Before War?

This is a picture book produced in 2004 by a group of people who had the realization that Japan might be headed toward war. To open the book today, though, it’s astonishing how we get the sense that our country and daily lives have come to resemble the “country being led to war” depicted in this book more closely by the day.

2015 marked the 70th year since World War II came to an end. We thought the sorrow and absurdity of war must not be repeated and decided to make this picture book into an animation piece in order to make the story known to a wide audience.

“NOddIN” (pronounced NOddIN) is a collective launched by filmmakers and artists in the wake of the 3.11 Great East Japan Earthquake and related Fukushima nuclear power plant accident. With the cooperation of a large number of Japanese animation artists, we spearheaded this self-production with the aim to animate the words of the book round-robin style, and our collaborative project was begun. After over a year of production including the conception period, we completed our short film.

Those of us residing in Japan have lived for the past 70 years in a country with no direct experience of war. If we continue on the way we have been heading, however, the next generation may end up having to experience it. A generation with no knowledge of war themselves may, by their own convenience or through lacking a sense of responsibility, end up pushing it onto the generation following them.

We each have our own standpoint.
However we might debate it politically, though, and whatever interpretations we might hold, our belief is that the thought we can all say YES! to without question is: “We must not go to war.”

The legacy of these 70 years of peace — of Japan, this country that made the choice to renounce war constitutionally — was built on great sacrifice. Whether or not that legacy can be passed on to the next generation will depend on the ability of each of us to make a step toward that end.

With gratitude to the many people who collaborated with us on this, and in the hope that this story might touch the hearts of many to become a foundation stone for peace,

The NOddIN team
October 2, 2015

















発起人・企画
丹下紘希
総合監督
関根光才
エグゼクティブプロデューサー
岡田建二朗
プロデューサー
高橋 聡
半田昌志
安江沙希子
杉浦戦
東沢由紀
アソシエイトプロデューサー
吉峯 英毅
ナイスホームラン
アニメーション監督
木下麦
YKBX
梅村 晴香
佐藤 美代
キューライス
いのうえ こうじろう
田村香織
外山光男
トヨムラカオリ
円香
コヤナギタカエ
ショウダユキヒロ
城井文
丹下紘希
浦上悠平
ZUMI
最後の手段
くろやなぎてっぺい
横田光隆
Akinori Okada
奥下和彦
冠木 佐和子
有吉達宏
武隈善子
武隈楓子
OHRYS BIRD
上甲トモヨシ
一瀬皓コ
編集
水谷明希
サウンドデザイン
太田 昌孝
整音
村井宏志
音楽
世武裕子
音楽制作
浦本雅史
千田耕平
土岐彩香
ナレーション
松本まりか
録音
森浩一
ウェブサイトデザイン
岡本亮治
原作
りぼん・ぷろじぇくと
『戦争のつくりかた』
(マガジンハウス)
翻訳
Adam Goodwin
原作イラスト
井上ヤスミチ

スペシャルサンクス クレジット

Junya Ishikawa
林 史樹
桜井 寿人
大江 和範
さくみ
酒井 理隆
福間 由紀子
ハタキイチ
堀江 裕郎
東 英明
YEC
村岡 道夫
高橋 明日香
Shoda Masahiro
入江 洋平
西から来ました
SHIGEMORiCAMERA.INC
山田 幸子
今村 登
武井 由起子
西岡 佐喜子
中嶋 浩
豊村 一矢
高野 浩司
Kenji Seiryu Sekine
水上 禎亮
岡本 寛子
井之上 伸也
高橋 英明
大貫 洋子
ときの忘れもの
大熊 淳子
渡辺 孝夫
ヲカカ
田中 浩晶
Akira Nagai
吉田 ウメ
KAMA
AURORA GRAN
菊地 眞幸
UNIKO
しんかわみく
真澄ん
小笠原 恵美子
稲田 あかね
原島 佳子
岡田 太一
Fujie Yoshitada
小竹 杏美
みわさん
上杉 哲夫
今堀 洋子
ち・よびん
杉田 利文
浅羽 理恵
東京平和映画祭実行委員会一同
律子
斎藤 すなお




Project Conceived by
Kouki Tange
Supervising Director
Kosai Sekine
Executive Producer
Kenjiro Okada
Producers
Satoshi Takahashi
Masashi Handa
Sakiko Yasue
Soyogi Sugiura
Yuki Higashizawa
Associate Producer
Eiki Yokomine
Nice Homerun
Animation Directors
Baku Kinoshita
YKBX
Haruka Umemura
Miyo Sato
Q-rais
Kojiro Inoue
Kaori Tamura
Mitsuo Toyama
Kaori Toyomura
Madoka
Takae Koyanagi
Yukihiro Shoda
Aya Shiroi
Kouki Tange
Yuhei Urakami
ZUMI
Saigo No Shudan
Teppei Kuroyanagi
Mitsutaka Yokota
Akinori Okada
Kazuhiko Okushita
Sawako Kabuki
Tatsuhiro Ariyoshi
Yoshiko Takekuma
Fuko Takekuma
OHRYS BIRD
Tomoyoshi Joko
Hiroco Ichinose
Editor
Aki Mizutani
Sound Design
Masataka Ota
Mixer
Hiroshi Murai
Music by
Hiroko Sebu
Music Production
Masashi Uramoto
Kohei Chida
Ayaka Toki
Voice Actress
Marika Matsumoto
Voice Recording
Kouichi Mori
Website Designer
Ryoji Okamoto
Based on the picture book by
Ribbon Project
What Happens Before War?
Magazine House
Translator
Adam Goodwin
Picture Book Illustration by
Yasumichi Inoue

Special Thanks credit

Junya Ishikawa
Fumiki Hayashi
Sakurai Hisato
Kazunori Ooe
Sakumi
Masa Sakai
Yukiko Fukuma
Hatakiichi
Horie Hiroo
Higashi Hideaki
YEC
Muraoka Michio
Asuka Takahashi
Shoda Masahiro
Yohei Irie
a man from west
SHIGEMORiCAMERA.INC
Sachiko Yamada
Noboru Imamura
Yukiko Takei
Nishioka Sakiko
Hiroshi Nakajima
Kazuya Toyomura
Koji Takano
Kenji Seiryu Sekine
Tadaaki Mizukami
Hiroko Okamoto
Shinya Inoue
Hideaki Takahashi
Y.Ohnuki
Toki-no-Wasuremono
Junko Okuma
Takao Tatanabe
Wokaka
Hiroaki Tanaka
Akira Nagai
Ume Yoshida
KAMA
AURORA GRAN
Masaki Kikuchi
UNIKO
Miku Shinkawa
MASUMI.R
Emiko Ogasawara
akane inada
Harashima Yoshiko
Taichi Okada
Fujie Yoshitada
Azumi Kotake
Miwasaan
Uesugi Tetsuo
Yoko Imahori
chi-yobin
Toshifumi Sugita
Rie Asaba
Tokyo Peace Film Festival Executive Committee Ritsuko
Saito Sunao
  • facebookでシェアする